恒例のあれ

空
さて、コミケ終了後のだべり会から帰宅後準備して深夜2時すぎに部屋を出発。 中央道経由でひた走って、朝9時に大垣でここの掲示板常連衆(笑)と合流。

この面子で集まってする事と言えば決まっているわけで、1日中鉄撮影してましたw。 今回は周辺の廃線跡・保存(放置)車両巡り・・・というわけで、 美濃赤坂近辺~黒野~谷汲~本巣~美濃と回ってきました。 うん、満足(笑)

3日目日記

さてコミケ3日目ですが、目覚ましをあえてかけずにいたら起きたのは10時。 並ばずに入るにはちょうどいいと思ったものの頭痛が。 胃腸もなんかまだ本調子じゃないっぽいので結局12時過ぎになって 血行が落ち着いて頭痛がマシになってきた頃を見計らって起床しました。

まあ、そんな「コミケに行く人の出発時刻じゃないよね。」と言われる時間に出て、 アイマス界隈ぐるっと回ってという感じでした。 それでも、欲しかった人の欲しかった本は買えたのでいいんじゃないでしょうかね。 アイマス界隈で表紙買いはキリがなさすぎるので自分的には禁止ですw

んでna-ru//さんところで、 みんなとgdgd喋って、終わった後はその中の一部の人と移動して 夕食食べつつ喋ってと、あっさりしつつも楽しかったですよ。 なんというか(本来の目的とはずれてるのはわかってるけど)自分にとってはコミケとかのイベントの類は だべってなんぼなので・・・。

うなされ日記

昨日からコミケが始まっているわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年は行くとすれば1日目と3日目ということで、 昨日は行くつもりだったのですが、 起きたら胃腸が反乱起こしてまして、泣く泣く家で寝ることとあいなりました。 朦朧とした意識の中で「データ構造いじったのがいけなかったんだ」とか わけわからない事を考えてました。いや、そんな仕事人間じゃないから俺。

というわけで1日くだものゼリーだけ食べて寝ていた結果、 症状は落ち着きましたが、寝すぎで頭がぼーっとしてるのと、 1日無駄にがんばっていたお腹が筋肉痛です。

故障続き

ぴっちが壊れ、ノートPCが壊れ・・・今度はルーター。 今まで10回も操作したか?という電源スイッチのロックが機械的に壊れたっぽい。 仕方ないのでテープでスイッチ強制ON固定して急場を凌いでおります。 買い換えようにもVPN対応のお手軽無線ルーターなんて最近まともな新製品出てないってーの。
さらに言うとメインPCの電源ファンの音がやばげです・・・まいったなー。

空
RAWだと大胆に色を弄るのも楽しいなぁ。
そういえばメインPCのディスプレイは6500Kで調整してますが、 TZ90Sのディスプレイはどうやら7200Kあたりっぽくてかなり青いです。 印刷なら5000KだろJKというのはいいとしてWeb向けだと、 いっそ7200Kあたりターゲットにした方がいいんじゃなかろーかという気もしなくもない。

TZ90S

VGN-TZ90S、なんか知らないうちにワンセグと内蔵カメラ復活!・・・まあやっぱり部屋ではワンセグはあんまり入らないので意味ないけど。最近在庫処分か、急激にVGN-TZ73Bの値段が下がってて涙目だけど、プレミアムカーボンカラーってだけでもやっぱいいわ!。しかし、GMA950は予想以上に遅いな。
そんなわけで続きは落書き

TZ90S

街はクリスマスイルミネーション街はクリスマスイルミネーション

この間書いたX505が立ち上がらないって話ですが・・・一応立ち上がるようにはなりました。 ただまあ、機嫌が悪いと立ち上がらないとか、立ち上がってもブルースクリーンetc. と明らかに以前より不安定なので帰省用マシンとしてはちときついです。

・・・というわけで、早速買いました。VAIO typeTの先代最初期モデルにあたるVGN-TZ90Sです。 Core2Duoの1.2MHz。100GB-HDD+光学ドライブの構成。 たまたま近所の店に中古あったので、まあこれは縁だなと・・・。

もっとも、この個体、9月に発表された無償点検修理はまだ未実施な上に、 内部接続がどうやら一部死にかけでデバイスマネージャーでワンセグチップ無効にしないと デバイス接続・切断やたらくりかえして使い物にならないわ、内蔵カメラは死んでるっぽいとかなりの大ハズレっぷり。返品も考えたけど、とりあえずワンセグと内蔵カメラはもともと必要性あまり感じてないのでもう少し様子見ます。返品は10日だけど保障期間自体は3ヶ月あるし。とりあえず帰省終わったら考えよう。

実は今新品のType T(VGN-TT50B)がかなり値が下がってて、 TTにするとチップセットの世代がかなり新しくなることや、 バッテリーの劣化等の事を考えると返品して、5万くらい上乗せして 新品買った方がまちがいなくいいとは思うのですが、 TTよりTZの方が重量と航続時間で若干いいのと、デザインの好みであえてTZで。 それに買ったやつ、直販モデルで天板がプレミアムカーボンなんですよ。 X505はカーボン積層のSPをあきらめて通常のPにした過去のある自分歓喜。 単なるルックかと思いきやノーマルモデルより若干ねじり剛性高い気がします。

WindowsUpdateまかせじゃまともにパッチすら当たらないアホVistaの環境構築に四苦八苦しつつも、 ようやく本日運用開始。アイマスのCDが出たので秋葉原まで行って(松戸にはなかった・・・)買って、 すぐさまマクドでTZでMP3化してWalkmanにつっこむと。 一度、光学ドライブ内蔵モデルを買ったらやってみたかった。 付属バッテリが軽量バッテリでいくらかマシとはいえX505の軽さと比べるとやはり重いですが、 こういう使い方があるので光学ドライブ内蔵モデルもあなどれない。 PCカードではなくExpress/34なんでCF読むときにがきれいに収まらないのが難点ですが、 無線も有線LANもSDカードスロットも内蔵だし、ACアダプタがかなり軽かったりするので、 帰省等の重装備の場面ではかえって軽くなるかも? ・・・あとはBluetooth対応マウスが欲しいなぁ。

雑記

なんとなく春魂を1話から見ていたら、 昔ほんの一瞬だけやっていたミニ四駆魂に火がつきそうになったw。 まあ、実際ほとんど走らせていなかったのでセッティングとかさっぱりなんだけど。
ちなみに当時の愛車はスーパーアバンテにプロトセイバーJBのフロントフェンダーとリアウィングをくっつけたプロトセイバーのさらにプロトタイプ的な感じの謎マシン。
元々プロトセイバー自体スーパーアバンテをフルカウル化したという設定なんで、 ニコイチボディーである事を気づいてもらえないくらい違和感なくてお気に入りだったんですが、 ベース車比だと単なる重量増加だし、つるしのTYPE5シャーシだしで 走らせるまでもなく戦闘力は以下略であったでしょう・・・。

さて、話は変わって先日の春香と0系の落書き。 pixivで「さよなら、夢の超特急」ってユーザー企画やってたので上げてみたのですが、 (自分の絵にしては)評価点数の伸びにびっくり。 まあ、閲覧数が伸びるのは企画参加絵と言うことでわかるのですが、 閲覧数に対する評価点数率がpixivに上げた自分の絵で一番高い勢いで、 評価点数自体、im@s未来予想図に参加した律子&ポルシェ絵に継ぐ点数なのですから、 「ほんとおまいら0系好きだな!!」w。

ただまあ1時間の落書きが数週間の本気絵を超えるというのは、かなり複雑だよなぁと。 しかもこの0系絵に関してはこの構図で本気絵にしたらもっと伸びるかというと、 逆に伸びなかったんじゃないかとも思ったりもしたり。
つまるところ本気絵で手間かけているところをあきらかに間違えてるということですね! わかりますorz。
あとはただまあ、逆に言うとメカ描かないと箸にも棒にもかからないというのが、 自分でも自覚はあるとはいえ現実に数字として見えちゃうとなんとも。

えーと、一応補足ですが、ここやらメッセやらチャットやらで自分の絵のヘタレ具合についてはあーだこーだと言ってますが、実のところそんなにルサンチマン的なものは感じていないですよー。
ただ自分の出来ないことについてあーだこーだと言うほど知識もないので、自分のできない事を出来る人を褒めたい時にどうしても自分を引き合いにださないと表現できない。
あとは、純粋にいろいろな要素を考えるのは分析として面白いんだけど、そこであんまり人の作品を引き合いに出せないという点。でもまあ時々ネガティブすぎると怒られるので、お気を悪くされている方がいたら本当にごめんなさい。

緊急事態(財布的に)

金曜に221の車検が特に何事もなく完了。ようやく出費ラッシュも終わったと思ったら、 VAIO X505が動かなくなりました。 しかし、年末年始の帰省でノートPCがないというのは致命的なので、早々に後継機を選定しなければいけないのですが・・・XGA液晶とそれなりのキーボードサイズを備えているという前提でX505の可搬性と性能を凌駕する機種はありません。困ったことに。
使い道も昔のホームページ作成用がメインといったところから変化して、 KissDNやDP1の母艦や帰省中のメインマシン(Painter、絵チャ、マビノギetc.)の 比重が大きくなってきて、性能も無視できません。DP1のRAW現像とかAthlonX2の2GHzでも15秒とかかかりますから。 ・・・というか5年ぶりにノートPC買うんだから性能はそれなりに上がって欲しいよね。

というわけで具体的検討ですが、 まずお値段が魅力のネットブック勢からHP 2133とDELL Inspiron Mini 12。 なんでこの2機種かというとWXGA液晶だから。 InterLinkXP使ってた経験から言ってWSVGAは今の自分の使い道にはきついです。 もっともWXGAのこの2機種、OSがVista。 しかも前者ははCPUがC7-M、後者はメモリMaxが1GBとVista動かす上で大事なところが、 XP積んでるネットブックにも劣るという。 個人的には10万くらいはしてもいいからデュアルコアAtomで10インチ級のWXGAでメモリは標準2GBで バッテリー6時間は持って1kgというあたりのスペックのマシンを期待してしまうんだがなぁ。

そんなわけで中古にも目を向けるとLet's note R6/R7か、VAIO Type TZの2択かなぁと。 極限まで軽いところでR6/R7か、WXGA以上の解像度と光学ドライブがついて薄くてバッテリー駆動時間はR6/R7を超えるType TZか・・・どっちも中古でもわりといい値段するんだけどシングルコアじゃX505と大差ないしなぁ。

こうして後継機に頭悩ませてると思うのは、やっぱX505ってすごかったよなと。 本当、使っていた事を誇りに思える機種です。あとそういう機種と言ったらPC-9801NLかな。 NLのA4ジャストサイズで厚さ29.5mm、1.3kgというスペックは今でも自分のモバイルノートの基準です。

0系

去る11月30日に定期運用を終了。いよいよ12月14日のさよなら運転を持って引退する0系新幹線。
最初の新幹線営業車で登場から22年も製造され44年走り続けたという0系を超える新幹線の名車は 今後も出てこないでしょう・・・。
(余談ですが、個人的にカリスマ性を感じる新幹線は0系>500系>>100系>>200系=300系=400系>>>>>以下略です。)

関西出身の私にとっては200系登場後も100系が登場するまでは事実上新幹線=0系だったわけで、鉄ちゃん的なウンチクを抜きにしても、特別な存在だった数少ない車両なのは間違いないです。

とはいえ、いざこうして書き出すと多くの言葉は見つからないので、この動画を紹介しときたいと思います。

【鉄道PV】さよなら、夢の超特急【花】

というか、小鳥さんの「花」との組み合わせはどうみても反則です。涙腺緩んじゃったじゃないか。

遠い記憶

予定は未定とか

どうも、春香ラプター終わって気が抜けたKoshishinです。
・・・そういえばあれ、最後に主線の色いじるの忘れてたな・・・まあ背景的にめだたないからいいかorz。

次の本気絵どうしようかとも考えてますが、そろそろ鉄道もの描く頃合い?。もっともメカもの続きすぎだろうJKという声も聞こえそうな気も。それに鉄道ものは背景比率が高くてめんどい・・・・やっぱりメカと背景はプラグインやらトレスやら駆使しないかぎり近道はなくて手間かけるのみなのですよ。まあ、構図とか色彩とかオブジェクト配置とか枚数描いただけじゃ描いても上手くならないものはこの限りではないというかそういうセンス的なものが激しく欲しい今日この頃。

もっともさしあたってはキャラをもっと魅力的にですね・・・トレハPの絵かき実況配信とか見て「こまけー!!」とか思うものの、目を描くだけで半日かけてそれでも納得いくものがかけないとか、細かく描く以前のフェイズですよorz。他人は他人とはいえ、かーれるPのここ最近の上達っぷりも「俺やべぇ」な感じです。

・・・・で、結局どうすんだったっけ?(ぉぃ

絵かき以外ではこのページをそろそろいじりたいところではあります。 今のを作った時からわかってたけどサイドメニューのフォーカスおかしいし。 blogっぽくトップページから日記の方がよくありませんかね?
まあいつになるかわかりませんが。

続きは落書き