ぴっちが壊れ、ノートPCが壊れ・・・今度はルーター。
今まで10回も操作したか?という電源スイッチのロックが機械的に壊れたっぽい。
仕方ないのでテープでスイッチ強制ON固定して急場を凌いでおります。
買い換えようにもVPN対応のお手軽無線ルーターなんて最近まともな新製品出てないってーの。
さらに言うとメインPCの電源ファンの音がやばげです・・・まいったなー。
RAWだと大胆に色を弄るのも楽しいなぁ。
そういえばメインPCのディスプレイは6500Kで調整してますが、
TZ90Sのディスプレイはどうやら7200Kあたりっぽくてかなり青いです。
印刷なら5000KだろJKというのはいいとしてWeb向けだと、
いっそ7200Kあたりターゲットにした方がいいんじゃなかろーかという気もしなくもない。
コメント