
通勤に使う電車はラッシュとは逆方向なのでこんな風景も決して珍しくなかったりする。
買ったばかりという事もあり、SQ28mを通勤のお供にしています。
毎日代わり映えのしない通勤路なので、
実際そんな撮る対象があるわけでもないのですが(夜道はシャッター下りないし)、
それでも他の自分のカメラとはまた違った視点で撮る気にさせてくれるという点で、
やっぱりおもしろいカメラだと思います。
仕事とか大事な一瞬を記録するカメラでは「(画質・操作性含めて)少ない労力で撮影者の意図した通りに撮れる」というのが大事な要素ですが、
趣味で撮るカメラにおいては、こんな気まぐれなカメラでも「シャッターを切ろうという気にさせてくれる」のなら、それは良いカメラと言えるんではないかと。
コメント