あんのうんVer.4進捗

スクリプトのコーディング終了。 ちょこちょことバグとった結果、 従来機能まわりはだいたい動きそうなとこまできたので、 そろそろXHTMLのコーディングを考えなければいけませぬ。 そういや、IE7どうしよう。

燃費悪化ソング

ニコニコのおかげで私の中で第2期アイマスブーム到来。 Xbox360版アイマス、ここまですごくなってるとは。 3DオブジェクトやエフェクトのすごさだけならXbox360のスペック考えればわかりますし、 逆に変に立体感が出てる部分は人によっては好みがわかれそうな気がしますが、 動きの作りこみ度はアーケード版ちょびっとやってた私にとってはとにかくびっくり。 特に制服のスカートとか作り手の愛を感じますよ。 もっとも今のところXbox360を買う気はありませんが。 しかし、MMOでこういうキャラがこれだけ動けばなぁとは思いますが、人数考えるとどれほどのスペックがいることやら・・・。まあスペックあってもMMOでここまで作りこむベンダはいないかもしれませんが。

それとニコニコで再認識したのが中の人のおもしろさ。 基本的には中の人のキャラクター性がどうこうはあまり興味がない人ですがおもしろいと思っちゃったものは仕方ない。春香や律子の中の人がおもろいなぁというのは前からおもってましたがあずさの中の人がここまですごいとは。

まあXbox360を買わないかわり・・・ではありませんが、最近出たアイマスCDを3枚まとめて購入。 relationsをCDで車で聴くとすごくイイ! そのかわり、ついついATのエコノミーモードがOFFにしたくなるのが財布に危険です。

とりあえず、やよぴったんっとドリルと好きになった人はガチ。

デジ一眼のボケ量

APS-Cサイズセンサのデジタル一眼は35mmのフィルムやフルサイズセンサ機よりボケにくい ・・・とは言いますが、はたして具体的にいかほどのものなのか気になったので調べてみました。

  • 撮像面でのボケの直径は焦点距離の2乗に比例。
  • 同一対角線画角を実現するための焦点距離はセンサの対角線距離に比例する
  • 撮像面でのボケの直径は絞り値(F値)の逆数に比例。
  • 対角線画角に対するボケの割合はボケの直径とセンサの対角線距離に比例。

具体的な値を計算するとうちのKissデジNで35mmフィルム一眼での50mmF2.8と同等のボケ量を同等の画角の焦点距離31mmで確保するのに必要な絞り値はF1.8でだいたい+1 1/3段。フォーサーズ機での25mmレンズだとF1.4で2段絞りを開けなきゃいけない計算。

そんなわけでボケ命!な人には35mmフルサイズセンサなわけですが、 来年あたり各社からでるんじゃないかみたいな予想もありますねぇ。 ただまあ、ボディー内手ブレ補正搭載の場合、 イメージサークルに余裕がないとフルサイズは無理なわけで、 古いレンズでも大丈夫なように若干センササイズを落としてくるのか、 イメージサークルに余裕のある新レンズでのみ手ブレ補正有効とわりきっちゃうのか (多少レンズがでかくなろうとレンズ内手ブレ補正のレンズより小さくて軽ければ意義ありますよね)、興味はあります。

逆を言えば、すでにフルサイズ機とレンズ内手ブレ補正を持つキャノンはボディー内手ブレ補正はよほどの事がない限りないだろうなぁ。よく考えるとAFモーターもキャノンは最初からレンズ側でしたよねぇ。

あんのうんVer.4計画

ここ最近の掲示板や拍手へのスパム対策とかいろいろあって、 このページのスクリプトをいじりだしたら、 次々と変えたくなって止まらなくなってます。

といっても今回のテーマはソースの清書。 もともとXML変換スクリプトだったところに後から付け足したカテゴリ検索やページ分割周りの実装がきちんと部品化されていないのでまとめるついでに、Perl4に毛が生えた程度の記述をもう少しイマドキのPerlっぽくクラス使って書きなおそうかなと。 進捗はまだ3割程度。いつになったらできるのか・・・。

SD14

ちょっと早めに上がって、SD14の現物を見に。 なんかAFはKissDNと比べてももう一歩な感じがしましたが、 シャッターが秒間5コマクラスの機種と比べてもいい感じ。

でもどうしてもこのへんの中級機のボディサイズはでかっ!って 感じがしてしまいます。