もばいる

結局昨日のノートパソコンのトラブルは本体側。メモリソケットの足が浮いてしまったせいだが、とてもじゃないがこんな細かいのはんだでつけなおす自信はない。とりあえずDOSなら使えるので急場はこれでしのぐことにするが、ネットワーク付セーフモードもたちあがらずLANでファイル共有できないのはやっぱ不便だ。とりあえず、9821Lt・Ldあたりのジャンクから移植できないか?と考えていたりするが、今時じゃこの辺のマシンのジャンクも探すのが大変である(ジャンクじゃないやつは何故か高い・・・)。

そーいえば今日、新製品のみいそLaVie MXを見た。個人的にはVAIO登場以来の衝撃。「これこそ(PC-9801)NLの血を継ぐものだ・・・」などといみふめな台詞を思わずはきだしそうになるほど(爆)。だって反射式のカラー液晶ですよ。航続時間10時間っすよ。んで薄型でそこそこのキーピッチ。すげー。

ただ、ファーストバッテリが内蔵で寿命時にはサービスセンターまかせになっちゃうのが難点ですな。ちなみに消費電力は内蔵オプションを使わないという条件なら9W。その気になれば乾電池で動くモデルとか作れませんかねぇ~?

ま、そこまで言わないまでも前述のバッテリーの件とか液晶が半反射式になるとかすればかなり欲しい機種になる事はまちがいなし(というか今の時点でもかなり魅力あり)。

しかし、20万もされちゃそーそー手の届く値段でもない。とりあえず手が届くか?となると前から話が出ているCEモバ(の中古)って事になる。でもWinCEってファイルの扱いが意外と面倒なのよねぇ(コンパクトフラッシュでDOS・Win98機と素直にデータやり取りさせてくれ!)。かといってDOSモバだとWeb巡回がちとつらい(つーかDOSモバ結構高いっす・・・)。まあ、どっちにしても1台持っておいて損はない機械だと思う。あ、もしかして反射式カラー液晶のモバキって出たりしないのか知らん?

でも、実際のところ携帯端末なんてのを仕事ではなく遊びで使うにはコミュニケーション端末として使うのが一番なわけで結局、パソ通もたまにしかやらない最近じゃ「相手は?」ってことになっちゃうのである。そーゆー意味じゃiモードでメール打ってる女子高生の方がよっぽどモバイルだったりする。

コメント

コメントを書く