今日のじょーばんせん
昨日、たびてつ12巻を買ったのとはたいして関係はないのだが、起きたら列車に乗ってぶらっと出かけたくなったので、鞄の中にてきとーに機材を入れてでかける・・・時間はとっくに13時を回っているのだが、「ぶらっと出かける」行為にそんなのは関係ない。
なんとなく決めた行き先は鹿島臨海。で、水戸まで切符を買ってとりあえずやってきた土浦行きに乗ってそこで一本後の高萩行きに乗り換え。青春18の期間内だが、とうて5枚使い切れないからねぇ。乗車券にしてももうちょい先まで買って100km超にしたいところだが、例によって松戸のみどりの窓口混んでるのでパス。
しかし、電車の中見ると撮り鉄の方が多い。それもそのはず、都内ではもうかなり散ってしまった桜も茨城県内を進むとまだ満開。もっとも私の今日の目的は写真じゃないので、のんびり車内でこの日記を書いてたりするのだが。
さて、鹿島臨海。昔、水戸から大洗までは乗ったことあるのだが、6000系はあいかわらずいいねぇ。路線ともどもローカルっぽい味がないという声はあろうが、20mに2連窓、転クロにトイレにかっこいい前面と、素直にいい車だと思う。・・・難点は足回りだが、DT21はともかくDMF13S相当のエンジンは当時としては先端のエンジンだったし、それなりに珍しいのでマニア的にはおっけーである(でも縦型ゆえに室内はちょっとうるさい)。大洗で席をキープして、水戸で買っておいた駅弁食べてまったりと過ごす。
さて、鹿島神宮に到着したが、佐倉方面の列車がどうのこうのとの放送。そういえば今日は千葉動労のストだったな。しかし、鹿島線はとりあえず間引きで動いてるはず・・・・って、次の列車は最終の22:02だけだってぇ??・・・って、今は17:30なんですが。列車は朝3本とこの夜1本だけみたいで。ここまで減ってるとはおもわなんだな。
とりあえず、今日に限っては来た道をそのまま戻るという選択肢は抹消済なので、いろいろ検討した結果、わりあい確実で楽しめる経路ということで成田空港行きのバスに乗って成田空港からエアポート成田に乗ることに。、 しかし、19:20という遅い便だったのでお客は私ひとりでした。おかげで検問の時に検問官の「空港でどうされますか」という質問に即座にフォロー入れてもらったり、本来3階につくのに電車は地下だからと1階にバスつけてもらったり。
経験としては悪くなかったが、鹿島線乗れなかったなぁ。まあ、遠くないうちに鹿島鉄道や銚子電鉄にも乗りにくるだろうからそんときだな。
コメント