昨今のモバイル事情

発表されたSONYのVAIO type Uの0スピンドルモデルが心にクリティカルヒット。 キーボード側の筐体色をキートップ含めて、 わざわざ黒に変えてくるあたりなかなかやってくれます。

一向にここのページのCGIの機能追加が進まず、 行き帰りの電車の中でCGIスクリプトの弄れるマシンが欲しい 今日この頃を過ごしている私としては待ってましたくらいの勢いでは あるのですが、ひとつ大きな問題が。 それはとある出張先で個人PC&フラッシュメモリストレージ類の持込が禁止されていること。 出張先だけならまだいいのですが、今の仕事場にも波及しそうな勢いなのがまた。 別に仕事に使ったり、仕事場のネットワークにつないだりする気はまったくないのですが。

理由は最近話題の個人情報漏洩の防止で、それ自体は非常に結構な事ですし、 緊急対策としてこれらの対策が有効なのは事実です。 本来仕事に必要な道具は会社が提供するべきであって、 自腹切ってノートPC買わなければいけなかった某官庁のようなのは論外ですし、 裁量労働制でもないのに家で仕事をしなきゃいけないようなのも 労基法的にどーかと思います。

ただまあ、欧米で最近、夕食後に家で仕事をするために モバイルPCの需要が高まっているらしいとか、 松下で在宅勤務が部分的にスタートしたとかいった話題を考えると、 持ち込み禁止のような物理的な対策で満足していては、 時代に取り残されると思うのですよ。 近頃話題のWinnyによる情報漏洩にしたって、 ここまで大きくなったのにはWinnyを利用するウィルスの存在があったわけで、 Winny以前のセキュリティーの問題が内在してるのですよ。

・・・えらく話が脱線してきたので元に戻すと、 そんなわけでtype Uの導入には大きな障壁があるので、 W-ZERO3かザウルスというのも手だなぁと考えてたりします。 もっともこっちも結構グレーゾーンだなぁ・・・。

コメント

コメントを書く