星井菜緒概論 6.30MS星井菜緒制作記

今回の星井菜緒概論は公式の話から離れてプラモデルで菜緒お姉ちゃんを作ってみた話です。


30 MINUTES SISTERS、略して30MSはBANDAI SPIRITSのプラモデルの1ブランドで、 塗装や接着剤いらずのお手軽さと豊富なオプションパースでカスタマイズが出来る事が売りのガールズプラモデルのシリーズ。
そんな、30MSから先日、星井美希が発売されました。
30MS 星井美希

で、今回はこの 30MS星井美希を改造して星井菜緒のプラモデルを作ってみます

普段プラモデルは作っておらずエアブラシやら電動工具を持ってない私ではありますが、 30MS美希、フィギュアに比べると非常に改造向きです。

  • 髪がパーツ分けされていて外れる
  • 髪は基本は成形色なので、ノーマルの素組みと並べる事を考えた際に塗装に凝らなくて良い
  • 肌は基本は成形色なので、多少削っても塗らなくて良いし、塗るとなっても肌色は30MS専用色の塗料が発売されている
  • 衣装が共通衣装(20周年衣装)なので美希と衣装が同じなのを気にしなくて良い
  • 可動モデルなのでポーズ被りを気にしなくて良い
  • オプションパーツが使える
  • オプションパーツのために接続部に互換性が確保されている

うん。私でもなんとかなりそうな気がしてきました。
そうと決まればれっつごー。後は行き当たりばったり現物合わせです。

髪ですが、前半分に関しては美希、後ろ半分に関しては最初 30MS オプションヘアスタイルパーツVol.12 全4種 ミディアムヘア2[イエロー4](パッケージの写真撮るの忘れてたのでリンク) がそれっぽかったので利用しようと思っていたのですが、いざ合わせようとするとパーツ分割の関係で前半分の美希とそのままではうまく繋がらない。

下半分だけを美希の後頭部にパテでくっつけたり、むしろ後ろ髪部はフルスクラッチという手もありますが、 大掛かりになるのでどうしたものか……と思っていた所で思い出しました。
オプションヘアスタイルパーツVol.12を買う際に4種BOX売りを買った(それしか売っていなかった)ので、 手持ちがあと3種類あることに。

ミディアムヘア6[パープル2]
というわけで、次にそれっぽいミディアムヘア6[パープル2]を試してみます。

そしたら……
とりあえず合わせてみた

パーツの合わせがかなりいい感じにぴったりはまりました。

後ろ髪の下の方のボリュームがやや重すぎる気はしますが、 そもそも美希の前髪が公式イラストの菜緒さんより重ためなのと、 可動モデルという事で強度も確保したいという事で、 ミディアムヘア2ではなくこちらをベースにする事とします。

サイドを少し軽く
少し、サイドを削りました。上のパッケージの写真と比べると少し軽くなっている事がわかると思います。

前髪とサイドのくせ毛のうち前側のは美希のものをそのままで、もみあげ部パーツは短くカットして使用。
ミリシタ菜緒さんの髪型の特徴である顔横に髪が長く垂れている所はエポキシパテで作ります。今回のクライマックス。
小さいので芯はなしで盛り付け、ある程度固まってきたらデザインナイフと三角断面のヤスリでがしがし削って形を作っていきます。。

目は上下を削って縦方向を小さくした上で極細のガンダムマーカー使って若干タレ目にまぶたを描き直し。 眉も美希は金髪に合わせた明るい色なのでまだ黒の方がマシという事で書き直します。
本当なら全部描き直した方が良いのでしょうが、面相筆でこのサイズの眉や瞳描くとか私には無理です。

塗装前
サイドの髪が伸びて、アホ毛がつくとだいぶ印象が変わりますね。
アホ毛は美希の取り付け位置より前になりますが、頭部オプションパーツ用の穴を利用して取り付けています。
目はこの写真はまだ途中でこの後さらにいじっています。

塗装後
イメージが沸かないので塗ってみましたが、まだちょっと髪が重い気がする。

後ろを削っていきます
なので、下半分の中心にさらに削っていきます。

改修後
後ろ髪が短くなってだいぶ軽くなりました。

次にボディーについて。
基本は素組みなのですが、せっかくなので菜緒さんの再現度を上げるべく少しパーツを組み替えをします。

まずは胸部パーツは春香の胸部パーツを使用。
今回の30MS、衣装デザイン上よく見ないとわかりませんが、春香・千早・美希で胸のサイズがきちんと作り分けられています。
ですので春香の胸部パーツを使用すれば美希より小さくする事が可能になります。
(今回はすでに組んでいた春香と胸部パーツを交換したので今度は春香が盛られてしまったがまあ気にしない)

もう一つは公式絵では美希に対してかなりが高いように見える身長ですが、そこで出てくるのがこれ。
ビヨンド ザ ブルースカイ2[カラーA]
オプションボディーパーツのビヨンド ザ ブルースカイ2[カラーA]です。シャイニーカラーズの衣装ですね。
このビヨンド ザ ブルースカイ2はビヨンド ザ ブルースカイ1に対して高身長のアイドル用という事になっています。

で、具体的にどこらへんで高身長なのかというと、どうやら太ももの付け根にあたるパーツの長さの違いがメインのようです。

で、幸いにして美希の20th Anniv. YOU AND アイ!とビヨンド ザ ブルースカイはどちらも太もも部は肌色のふとももです。
つまり、太もも部だけビヨンド ザ ブルースカイ2から持ってくれば、高身長版の20th Anniv. YOU AND アイ!が出来るというわけです。
(元々、菜緒さんのボディーはビヨンド ザ ブルースカイ2をそのまま使用するつもりで確保していたのですが、 美希が発売されてパーツを比較するとこういう形で流用が効いたので方針変更)

実際、美希の太もも部パーツ(左)とビヨンド ザ ブルースカイ2の太もも部パーツ(右)を並べるとこんな感じです。
(ちなみに下の部分の長さは同じですが、造形は20th Anniv.とビヨンドで微妙に違う。)
太ももパーツの比較

あとは前腕部のパーツも美希のキットにはなぜか指定より少し長さが長いパーツが一緒に入っているので、これを利用して腕も少し長くします。

ちなみにビヨンド ザ ブルースカイ2の残りのパーツは美希の太ももパーツを組み合わせて、 疑似ビヨンド ザ ブルースカイ1にして、オプションパーツの灯織の頭部と組み合わせます。
(ビヨンド ザ ブルースカイ1[カラーA]がなかなか再販されずに組めてなかったのでちょうど良い)

頭部と組み合わせて完成。 完成
美希との身長差もしっかりついています。。

ねえねえお姉ちゃん、見た?
お姉ちゃんも遠慮しないで行くの!
可動モデルなのでこんな感じやあんな感じにも

ビヨンド ザ ブルースカイ菜緒
灯織のボディーと交換してシャニマス世界の菜緒さん
20th衣装もすごいんですが、シャニ衣装もこれがプラモで出来るんだという驚きがすごいです。
デザインもいいので、色変えしてもおもしろそう。

そんなわけで、30MSで星井菜緒を作りましたが、立体で「そこにある」というのが感じられるのは良いものです。
菜緒さんに限らず30MSのアイマスのシリーズ自体、色々遊べそうなので一度手にとって見るのも良いのではないでしょうか。

コメント

コメントを書く