神戸在住8巻

マクロで撮影

仕事帰りに本屋寄ったらで「神戸在住」の8巻が出ていたのでげっと。 場所の説明的な描写だけでなく、普通のコマの背景もしっかりその場所してるので、 思わず「おー」と思えてしまう。細かくないようでいて特徴はとらえているのはさすが。

写真はぜんぜん関係なく、今冬いちおしチョコレート菓子のCho-panのシリーズ3作目。 FD-EOSマウントアダプタのレンズを抜いたマクロ専用マウントアダプタと FD50mmF1.4の組み合わせで撮影。余計なレンズないときちんと写るんだよなぁ。

深夜2時

松戸車両センター

食事ついでに、車で終電後の松戸車両センターに撮影に。

・・・で、着いてから思い出したのだけど、ここは、家に囲まれてて撮影できる場所は極めて限られるのでした。 しかも回りの道は狭いわ、かといって車を置いてほっつき歩いこうにも閑静な住宅地ゆえ、 こんな時間にうろうろしてると不審な事この上なし。 数枚撮って早々に退散。

結果は構図はどうしようもないにしても、 ブレ気味、ピンボケ気味でいまいちーだったのですが、 撮り直しには・・・あまり行きたくないなぁ・・・。

山手抑止

209系窓改造車

朝ラッシュのいい時間に山手線が線路異常。 京浜東北の線路使って運行開始するものの、当然、京浜東北の線路は大渋滞。 たまたま一番前に乗ったのですが、ばっちり前の電車見えましたよ。 デジタルATCすげー。

帰りも京浜東北だったのですが、窓改造車に初乗車。 一瞬、「900番代にこんなのあったっけ?」とか思ってしまった。

新作雑感

実は今回のはリハビリ第2弾の等身バランスの習作。 もっともバランスとかいう以前に 今のTOP絵から同様の主線の描き方で、 ずいぶんイラストページで他の絵と並べると浮いてみえる絵に(^^;;。

基本的には目と髪の描き方以外には、 編集時のキャンバスサイズを大きくしたのに合わせて、 主線をエアブラシからペンに切り替えただけなんですけどね。 ただ、絵としての情報量がもう少し多くなるとこれだときついかもしれず。

さて、話は変わって絵の題材の方のアイマスですが、 実はそれほど気合入れてないです。 衣装・アクセ・選曲はパラメータ云々より好み。 トレーニングはノーマル出すのが精一杯。 プレイは機会も時間も限られるのでオーディションや流行を選んでる余裕もなく。 ウィルコム使いなので携帯サイト使えないのも痛いところです。 そんなわけでLvはそうそう上がるわけがなく、 基本的にたまに3クレジットつっこんでまったりプレイというスタイルになってます。

歯医者

歯医者に。地元の歯医者に通っている関係で、 予約時間が日曜か平日20時以降しばりになってることもあって、 なかなか進みません。

歯医者といえば「痛い」が季語ですが(違)、 歯医者の痛みの特徴は痛みの絶対値以前の問題として、 削ってる最中だと痛いからといってうかつに身動きできない点でしょう。 てかどこまで我慢すべきなのか・・・・。

今日は幸いそんなに痛くはなかったですが、 普通に20分口あけっぱなしはつらかったです・・・。 珍しく鼻炎やってなかっただけましですが。

すっぽん

プロジェクトの慰労会的な趣旨で、 すっぽん料理を食べに行くことに。 自分の記憶なんてあてにはなりませんが、 それでもまあ本格的にすっぽん料理を食べるのは初めてかと。

感想ですが・・・普通に美味しかったです。 というか拍子抜けするくらい普通。 部位と調理方法によって鶏っぽかったり、 赤身の肉っぽかったり、あんこうっぽかったりしますが、 全体的にあっさり系で食べやすかったです。

今日の221

高回転域の伸び悩みをどうにかしようと、 いろいろ考えた結果、吸気側に入れていたサイクロン2を取り外して、 吸気抵抗の削減を図ることに。

そんなわけで先日取り外して、しばらく様子見ていたのですが、 結果はおおよそ予想通り。 低回転域のアクセルのツキは若干悪くなったかわりに 高回転域のバイブレーションの出始めが500rpm程上になった感じ。 ・・・しかし、実際運転してると遅っ!!

いくら上伸びたとか言っても街中だと2000~3000rpmが勝負ですからのぉ。 実用トルクばりばりのそこらのミニバンやタクシーに置いてかれる勢いです。 (いや、これは前からですが。) ただ、反応悪くなった分、発進がスムーズになったので これはこれでATとの相性はいいのかもしれないです。