お話

電車の中でネタの神様降臨・・・と思いきや、1枚絵ネタじゃなくてマンガネタ。しかし、冒頭の部分しか降臨しなかったので、じぶんで残りをきちんと話にしようとすると・・・おもしろくない話に。うむー。創造力が足りんのぉ・・・。

きょうのうんてんし

ここ最近、運転中に携帯メール打ってたバスの運転手やら、あぐらかいて運転してた電車の運転士とかのニュースなど見かけますが、先日仕事帰りに乗ったバスで見てしまいましたよ。 信号待ちの度に耳かきで耳掃除をするバスの運転手 を。すれちがうバスの運転士にも大ウケの様子でした(^^;;

きょうのおしごと

通常に夜勤や徹夜の混合もそうですが、今回のようなひたすら夜勤続きの場合も1日の感覚がなくなりますよねぇ。同じ3時間の睡眠でも昼に3時間と夜に三時間ではなぜか前者のほうが短く感じますよ。しかも、土曜も日曜も出勤なので曜日感覚までおかしくなります。まあ、今週金曜明休でがばっと休みになるので、それをはげみにがんばるとします。 しかし、さしあたっての問題は帰りに秋葉原で買い物ができてしまうことです(ぉ。そんなわけでメジャーどころですがこみパと月姫にでも手をつけようと思っている今日この頃。

そいえば、ページ改装に合わせてバナー変えましたが、こっそりデフォルトがGIFからJPEGに変わっております。もっともGIF版もいちおうニューデザインに変えてますが。

きょうのおしごと

昨日から来週金曜までやな思い出ばかりの某三鷹で夜のお仕事(爆)です。例によって2交代なんで睡眠時間がないし、ごみは出せないしでろくなもんじゃないです。

おまけに今日の夕方は落雷で山手・京浜東北がストップ。御徒町まできてたのですが、窓口の大混雑&印字見えないスイカ定期のおかげで振替輸送での乗車はあきらめ自腹で銀座線で神田まで移動。中央線に乗り換えたらこっちも落雷の影響でのろのろ運転・・・結局相手を30分もまたせるはめになってしまいました。

さんぽ?

東京モノレール方面の同人誌即売会に。して、久しぶりにモノレールなど乗ったわけですが、駅降りて地図見たら近くに東京貨物ターミナルがあるではありませんか!!というわけで時間もあるので散歩。

しかし、日差し照りつける中歩いたため、早々にへばって実質半分ほどしか見れなかったですよ。遠くに新幹線基地のドクターイエローもいたのですが、そこまで歩く気力なく・・・というかなんだかんだで1時間も歩いたため、時間もなかったんですが。で、会場で目にとまった本を数冊買った後、水辺の草むらに座ってメールのレス書き。結構ここの公園いい感じだなぁ。

イベント終了後、オフ会。セルフの飲み放題でしたが、好きな物を好きな話しながら飲んでたせいか、ひさしぶりに普通の量飲んだ感じです。あと、オフ会に移動する時に駅で高校の同級生とはちあわせたり、なんかいろいろ中身の多い休日でした。

今月のRO

1st.あちゃはまだJob48あたりをうろうろしております。1日5%が目標なのですが、最近また忙しくなってきたのでなかなか。予告どおりなら9月末には新2次職実装ですが、それまでにJob50を達成できるかは微妙。まあ、しばらくたってスキルや装備の情報がでそろってから転職したほうがいい気もしますが。シフや商人もレベル上げてあげなきゃいけないし。

実生活でのリアルLuk不足のかわり・・・なのかどうかはわかりませんが、8月後半は少しレアラッシュでした。看護帽×2、ペコ卵c、ソルスケc、そしてネコミミ。もっともさしあたって一番欲しいSマフラとウィスパcはぜんぜん出ないんですが・・・。

きょうのじょーばんせん

帰ろうと思ったら見事に止まってました。常磐線。 振替やってましたが果たして遠回りして松戸までたどり着けるかあやしい時間になってきてたので、素直に上野のマクドで時間つぶしてました。

入替え

微調整をすまして、やっとのこさページをVer.7にアップ。

まあ、見てのとおりぱっと見の枠が変わりましたって感じであまり代わり映えしてません(^^;;;。まあ、コンテンツそのものをいじる余裕まではなかった上に、レイアウト的にもテキストブラウザで見たときの内容の順序性とか考えるとなかなか大きくは換えられないというのが実情です。実際にはHTMLのタグレベルではかなり別物なんですが。

デジタル一眼

なんと普及型(?)のデジタル一眼のEOS Kissデジタルが発表されました。ボディーの予想実売価格が12万との事で、ついにちょっと高級な銀塩一眼レベルのお値段にまで下がってきました。ボディーの材質や連写性能等は10Dに劣りますが、撮影素子自体はEOS 10Dと同じ630万画素なんで画質そのものは10Dと同等?。 以前 にデジタル一眼でフルデジタル化はもう少し先かなぁとか書きましたが、こんなもの出されるとかなりくらくら来ます。あうぅ。

トップ絵

改装作業で一番最後に残ったのはトップ絵とバナー。しかし、いいネタが思いつかない・・・。結局、とにかく描かないと始まらないので、タブ直描きでがーっと描いてがーっと塗りまして、計5時間。全身じゃなくて背景凝らないとやっぱ早い。

もすこし、等身高くするつもりだったのにいらすと・のーとの前作2作の影響が残っていたのか、ちょっと等身低く。