別の意味でだめだめポ

昨日の夜帰るはずが朝になり、朝のはずが結局夕方になりました(汗。もっとも結構落ちてたような気もしますが(爆汗。それでも家帰ってからROで明け方まで(爆

もうだめポ

一言で表すとそんな感じ。残業時間はピーク時の半分のペースですが、肩こりがどうにもひどいですし。どうやらリポDは体に合わないっぽいですし。でもモカは大丈夫そうなのが不思議です。しかも、今週末は土日出勤ですが他の所の応援だったりします。当然わけわかりませんし。やる気減衰の今日この頃です。とりあえず、月曜か火曜に代休とれそうなのでそれをはげみに・・・(って遊ぶ相手いないと意味半減)。

同人

徹夜での仕事からようやく解放されたのが昼。このまま帰って寝るのももったいないので、秋葉原に寄り道。なんとなくとらのあなに初めて入ってみました。RO関係がやっぱ多いなぁとか思いつつ見てたのですが、普通の商業誌とかその手のゲーム売り場歩くより気になるものが多いのは、やっぱダメダメなのでしょうか(^^;;;

結局、何も買いませんでしたが、視聴コーナーで聴いたROのオープニングピアノアレンジがかなり気になる今日この頃。

やっぱり消耗品?

さて、InterLinkXP。1ヶ月ちょい使ってるわけですが、 すでにぼろぼろ になっております(爆汗。もうお嫁にいけないくらいに(爆)。まあ、動いているからいいですが(ぉ。でもこんな調子だと1年もつんかとちょっと心配。

ちなみに使ってる本人もぼろぼろ・・・といいたいとこですが、頭痛や鼻水や肩こりはひどくてもインフルエンザなんかとは無縁に過ごしております。馬鹿はなんとやら・・・ってやつでしょうか。でもやっぱり「もういい加減にしてくれ」状態になりつつ・・・いや、すでになってます(ぉ。こんな調子だと1ヶ月もつんかとかなり心配。

おやすみ

久々の土日らしい土日ですが、土曜にグリーングリーンのサントラを買うためだけに秋葉原に行って、久しぶりに車の集まりで幕張のロイホまで221を走らせた以外は土日らしくだらだらと寝てROやってました。もっとも正確には「体がだるくて動けなかった」わけですが。肩こりひどいし。

ちなみにRO、鯖はirisです。

文体

最近、ただでさえむちゃくちゃな自分の文章がますます無茶苦茶になっているのを感じる今日この頃。文章に限らずチャットの会話まで自分で違和感感じるほどにおかしいのは困り者です。

さて土日は久しぶりに続けてお休みです。ふーっ。

げーむ

あいかわらず忙しいのは忙しいのですが、いくらかマシな時期なので暇を作って「グリーングリーン」に手をつけました。いまさらな気もしますが、最近やろうという気がおきるぎゃるげーも出てない所に以前、知人がおもしろいとページに書いてたのを思い出したので。

まだクリアしたのは若葉と早苗だけですが、けっこうおもしろいです。キャラ別のシナリオを語ると別ですが、とにかくサブキャラがいい味だしてます。声が結構はまってるし。

ROは風呂沸くまでの暇つぶしとかに地味にやってます。なかなか萌えられますが、自分は無難に男キャラです。

さて、土日休めれば土曜夜は幕張方面出撃予定ですが、あいもかわらず微妙です。

最終どたばた

マツド行き最終接続となる東京行き各駅停車に乗ろうとすると「東小金井での人身事故のため、17分遅れで運転しております。」との放送。おいおい。

で、新宿で降りて山手線に乗り換えようとしたら 外回り品川行き最終が接続とらずにとっくに出てるし(汗 仕方なく、さっき乗ったやつの1本後になる東京行き各駅停車に乗って神田へ。なにやら京浜東北も人身事故で遅れている模様だが、来たのは接続通りの最終上野行き。これじゃ、上野からタクシーか・・・と思いつつ、上野で降りるとなにかおかしい。山手ホームに池袋行きが止まってるし・・・もしやと思ってみるといましたマツド行き。なんでも仙台地区の大雪で常磐線上り特急が遅れたため特別に運転とのことらしい(ちなみに通常の終電の30分後)。しかもマツドからは我孫子行き各駅停車の接続つき。しかし、中央線の人身事故なんて一言も出てこない・・・ やっぱ特急はえらいねぇ。 と思いつつ帰りましたとさ。ついた時間は以下略ですが。

今月の鉄雑誌

SVO(スーパービュー踊り子)リニューアルの記事。うーん・・・・・・・・・・・・「久しぶりにリゾート21乗りたいなぁ」(待て

まあ、実際にリゾート21は私にとって「用事がなくてもまた乗りにいきたい」と思わせる数少ない車両です。SVOもリゾート21の豪華版みたいなバブリーさがあって好きですが最初に乗ったときの感動はリゾート21の方が上でしたねぇ。

HDD換装

仕事から帰ってきたのが朝方5時だったのですが、デスクトップマシンのHDDがかなりやばいので、秋葉原に出かけてSeagateの80GBのやつを買って来ました。しかし、問題は環境移行で、バックアップ取ってWin2000インストールしてバックアップしてぇ・・・は面倒なのでツールを使うことに。しかし、1分70MBのペースでしか進まない・・・ということは5時間ですか??しかし、9821Xs買ったときについてた210MBだったら3分で終わる速度なんだなぁと思うと時代の進化を感じます。

で、環境移行についてサイト検索かけて調べてるとなにやら見覚えのあるようなないようなページに。よく見ると車関係のお知り合いのページでした。世の中狭い・・・。