ぴっち

帰ってきた後すぐにPHSを機種替え。・・・したら、その後失くしたやつが出てきたらしい(汗)。

新しいのはfeel H゛だが、どーも操作がとっつきやすくなっているぶん繁雑になっている気がする。

帰りの道中

近江八幡周りをうろうろした後、福岡へと帰る友人と別れ、帰途につく。・・・が、途中でPHSを失くした事が判明・・・戻って心当たりを探すが見つからず。一宮から高速利用。静岡県内以降はバイパスがただになる時間帯なんで一般道走ろうかと思ったが、あまりに眠いんでPAで仮眠とりつつ帰った結果、三郷まで高速使ってもついたのは翌日昼。

睡眠空間

5時間程睡眠したあと、さらに走って車のミーティングに参加。集まってしゃべるだけのミーティングだが、こののんびりさがいい。気も楽だし。

夕方、解散した後は同じくミーティングに参加した友人と行動。ちょっと離れたとこの温泉に入ろうとしたらオートキャンプ利用者専用だったので、結局琵琶湖大橋西詰の琵琶湖タワーの温泉に。しかし、この琵琶湖タワーが怪しすぎ。昭和40年代テイストそのまんまなのだ。お近くを通りの際は一度よってみるがよろし。

で、近くの道の駅でやっぱり車の中で寝る。クーペでせまっくるしいうちの車だが、後部座席を倒してラゲッジスペースにすれば、フルフラットになって少々体を丸めれば意外と快適に寝られる事が判明。今回も枕と毛布をつんでたりする。下手なセダンよりいいかも。ただし、これからの季節は日が出ると暑くてかなわない。

下道道中

早朝、5時頃出発。都内含めて国道1号線を転がしていく。しかし、箱根で早くも睡魔に襲われ、道の駅で仮眠。清水市内をバイパス使わなかったり、新金谷駅によろうと思ったら渋滞はまったり、いきなりワイパーブレードが脱落してあせったりで、結局、亀山まで来たのが、24時頃。ドライブインの駐車場に車を止めて、寝る。ちなみに使った有料バイパスは一般道に入り損ねた横浜新道と掛川バイパスの2つ。

りべんじはつかり

昨日が失敗だったので今日もはつかりを撮りに行く。つっても昨日同様、日暮里だが。試行錯誤ならぬ思考錯誤(爆)はいろいろあったのが、結局、被写体が583じゃなかったらなんの変哲もないような写真を撮る。

休日

起きたら15時すぎてた。ぐはぁ。

はつかり撮りに行ったら、しょーもないミスで失敗。ぐはぁ。

今日の夕食~鶏肉の酒蒸し~

遅めに帰ってきて面倒だったので、フライパンに油を引き、鳥のむね肉を切ってたたきこみ、ワインを盛大にかけて、塩コショウ。てきとーにやったにもかかわらず(私の作ったものにしては)上手かったので、うれしくもありちと悔しくもあり。

さて、GWの予定だが、3日にクルマのミーティングが比叡山である。まあ、最初は行く気はなかったのだが、福岡の友人と会うために行こうかなと計画中。しかし、お金はないわけで、やはり下道を丸1日かけて走るしかなそうな気がする。

そういや、GW中に絵を1枚手をつける(完成ではない)というのも目標だな。というか描けなくなってるのではないかというくらい描いてないような・・・。やばし。

今日の夕食~帰ってきたスペアリブ~

先週の失敗を教訓になんとか、2日がかりで仕込んだ豚のスペアリブ。・・・が、なんかスープもとい煮汁が妙に臭い。なんでか臭い。ちょっと危険を感じたというか正直口に入れるにはきつすぎるので煮汁はあきらめて肉だけ食べる。かたまりがおおきめだったので、外はアルコールがきいたのかやわらかく、中はジューシーってななかなかまっとうな代物が出来た。やればできるものよ。

あと、この間書くの忘れてましたが、このホームページも2万ヒット突破しました。ただ、ひたすらありがたく思います。中身も少しずつでもなんとかしていきたいとは思っておりますので・・・

日曜

今日は家でやることしようと思ったら、見事に計画倒れ。一日の半分以上を寝て過してしまった。時間を気にせず寝られるというのもそれはまた幸せだけどね。

さて、GWはこれといって予定なし。4月は昨日の結婚式とそれのためにフォーマルスーツ買ったし、5月は5月で自動車税と半年分の車庫代で赤字確定なので、節制モードなのだ。しかし、GWにゃ583系は走るし、中頃にはクルマのミーティング&雑誌取材があるらしいので、クルマはきれいにしとかなきゃいけないし、下旬には走行会があって、なぜか私も参加人数に数えられているらしい・・・。きついのぉ

でもとりあえず、583系は近場でいいので撮りに行くつもり(金ありゃ乗って旅に出たいのだが・・・)。