きょーのじょーばんせん

日暮里に出勤。本社でのふれっくすの使い方にちとなれてきたのだが、なんだか、少々遅らせても電車は意外と空かない。というのも特急とか団臨スジとか入ってて乗れる列車の間隔が11分あいてるんだよねー。混みもするか。ちなみに昼間にまたしても列車止まってた様子。

じぇんま日記

小雨の降る中、レインコートも着ずに本屋まで原チャを走らす。ヘルメットのシールドの撥水剤が切れてて見にくいのでシールドあげて走ると顔が冷たい・・・が、これはこれでちょっと気分よかったりする。自虐的っつーかMちっくつーか。

きょーの常磐線

今週から日暮里の本社に出社してたが、今日は久々に天王台。

行きはなにやら我孫子で人身事故とかで柏でしばし停車。帰りは帰りで何があったのかは聞き逃したが、「上野までの間、電車つまっております」てなわけで松戸の手前で停車。

今日のおしごと

この先のおしごとについてけっこーショッキングな事実。正直、「かんべんして~」って感じ(^^;;;。やってけるのかどーか不安だ。そのせいもあって、てれほ前には帰宅したけど、なんか精神的にそれ以上に疲れた。帰ってきて何もする気にならないのでさっさと寝る。

にちよー

ル・マン24時間レースを見てた。アウディーがよゆーで勝ってしまったが、速さだけでなく、かっこよさでも個人的には群を抜いてて、さすがっつーか。

というわけで昼間は睡眠モードでなんにも手つかず。いや、けっこー起きてたのは起きてたのだが、なんかぜんぜん何かする気にならない。

今日のじょーばんせん

おまちかねっのお休み~。ちょほいとしんけーせーに乗った。はじめて最新型の8900(つーらしい)に乗ったのだが、かぶりつき席の存在に感動。207系や神鉄ちっくなデジタルメーターに阪急ちっくなワンハンドル。車内もひょーじゅん的な感じだが個人的にはけっこー好き。しかも窓配置とか戸袋部の鏡とかけっこー特徴的なところは特徴的。なにより個人的にポイントはライトケースの形だったりする。

ちなみに帰りの松戸駅・・・常磐線は人身事故で遅れていた。ふぅ。

今日の夕食

うう、朝っぱらから頭痛い・・・。しかも鼻水も出るし、風邪っぽいかなー。しかも、なんか気分的にものらなくて仕事の進みも遅いし、だめだめ。でも食欲はなぜか久々に復活したので(ちなみに先週はてんで食欲なかった・・・)、とりあえずつくる。牛肉ゆでてぇ~、トマト切ってぇ~、きゃべつ切ってぇ~、大根おろしかけてぇ~、ゆずなぽんずかけてぇ~・・・なんか見た目からしてまともっぽい。やっぱ、へんに凝らないほうが正解かもしれんね。

先日、さくらんぼなるものをいただいたので食べる。うむ~、さくらんぼってこんなにうまかったっけ。んで、某所で話題になった柄結びなるものにちゃれんじしてみる。うぐぅ・・・むずい。それでもやりやすそーなやつをみつくろったらいちおーできた。でもやりすぎで口の中が苦くなって、朝の頭痛とは別の種類の頭痛が・・・(^^;; つーか風呂の中でするのはやめよーね(爆)

今日の夕食

昼まで爆睡。同じ昼まで寝るでも先週みたいなのとちがってほんと一度も目覚めずにぐーすか寝てたのだから気持ちいい。

さて、今日はひさびさにまともに夕食をつくる。ごはんと牛肉に卵とトマトジュースまぜてフライパンで炒める。・・・・ってまともってゆーのかこれ?? ちなみに味のほうはオムライスのごはんちっくというよく考えると当たり前な結果だったが、トマトジュースがゆえにご飯がぐっちゃりしちゃって美味とはいいがたかった。