休日

くしゃみ鼻水肩こりとてんでだめだった先週だが、今日はそれに加えて偏頭痛。それでも気合で営団6001の写真だけは撮りに行く。

休み明け

・・・だというに体がめちゃくちゃだるい。俗にいう夏バテが早くもはいりだした格好。仕事も実が入らず・・・。

NL/Aリフトオフ!!

この1週間、ちまちまとセットアップしていたNL/A 今日はまくはりほんごーに用事で出かけたので初のお出かけも果たした。つーわけで、ファーストインプレッションでも・・・でも今時のマシンと比べてもなんなので、私の先代ノート機9801NLこと初代98NOTE LIGHTと比べてみる事にする。

まず、重さ大きさ。NLが1.3kg、NL/Aが1.98kgという数字の差ほどには重く感じない。とはいえ、長時間持ち運んだり、一眼レフと一緒に運用するにはやっぱ重い。ちと分厚いのも一因である。なぜだか外付のFDDまで分厚い。キーボードの大きさにかんしては特別問題ある大きさでもないが、感覚的にやっぱり違うのでちょっと離れたキーを押す時には間違えがちである。それにこの98NOTE標準配列って実は自分のマシンとしては初めてなのですよ。最初のPC-286NOTE Fはエプ機だったし、9801NLはNLとNS/L特有のキー配置だったし。個人的にはNLのキー配置って好きだったのだけどねぇ・・・。あとはキーボードが手前いっぱいにディスプレイが奥いっぱいに配置されているので、ひざの上に乗せて使うときにちとディスプレイが遠くなるのも難点。外装は最近の金属外装の機種ほどではないもののNLに比べるとかなり丈夫そう(元がよわっちいだけ)。

半反射式ディスプレイは意外とバックライト(どーも正式にはサイドライトらしい)OFF時もバックライトON時もいい感じ。ただ、POWERとCHARGEとLOW BATTのLEDが共用で状態がいまいちよくわからないのは困ったものである。ちなみにHDDは260MB、メモリは32MBを増設しており、CPUが486SXの33MHzではあるが、Win95も640x400の白黒液晶でかろうじて動く(爆) とりあえず今回はここまで。ま、使用感はまたレポします。

さて、まくはりほんごーへの用事。行きは時間ないので駅からバスに乗ったのだが、帰りは歩いてみた。あまりの暑さと久々のノートパソコン&一眼レフの装備重量に5分で後悔。途中のマクドやケンタッキーやらファミレスの数々に吸い寄せられそうになりながらも(つーか某店(謎)の前ではマジに迷った)が、諸事情もあって我慢し、途中の電器屋でちと涼を取って(爆)なんとか駅まで我慢したどり着く。へろへろ。

衝動買い

急にモバギ(モバイルギア)が欲しくなった。しかも、DOSではなく窓CEのやつ。というのもこの間、最新型の白黒液晶のモバギを見てからである。なにがいいって、白黒液晶でCE用とは言え、最新アプリが動くのである。そう、ポスペだって(爆)。しかも、乾電池2本で25時間。

もちろんDOSモバギも前から欲しかったりする。ただ、昔と違って今の私の環境ではLANが使いづらいのはちと難点ではあるが・・・(あと、FEPをはじめとするAT互換機系アプリをほとんど持っていないのもつらい。)。でもDOSの軽さはなかなかにすてがたいものがある。

そんなこんなでとりあえず中古でも見に秋葉原にでも行ってみようということになった。まず、DOSモバギ。外観がぼろだがちと安い2MBモデル発見。ただし、RSケーブルが高い・・・。うちにはPCカード付の母艦がないからなぁ・・・。

んで、CEモバギ。意外と高い。白黒モデルは確かにいくらか安いのだが、カードスロットが少なかったり携帯のインターフェイス持ってなかったりアプリが少なかったりする事考えると実はカラーモデルの方が割安感があってちょっと気に食わなかったりする。

うーん・・・と考えているとまず目に入ったのが、PC-9821Esの中古。12800円なり。しかもフルカラー液晶付モデル。欲しい・・・とすっごく惹かれるも使いみちが多少謎なのでとりあえずは我慢。でもPCカードの母艦としては悪くないな・・・。

意外とPentiumクラスの軽量カラーノートの中古も手が届かなくもない値段である。が、あんまりバッテリー持たないんだよなぁ~。9821La13とかTP700(バタフライキーボードなやつ)は結構高いし。・・・と思いつつ見てると目に入ったのが、PC-9801NL/A。\19800・・・正直言うと高い。ちょっと前ならともかく、今だと2kgもあるのは重いしなぁ。でもバッテリー4時間持つのはちょっと惹かれるなぁ。でもそれだったらDOSモバギの方がいい気もするなぁ。と思っているうちに閉店時間・・・・うーん・・・買っちゃえ~~。・・・てなわけで買っちゃいました。ええ。新品バッテリにカード類も一緒に(爆)。ダメダメ。・・・プリンタとかMOとか先に買うべき物はあるだろーにねぇ(苦笑)。でもこれで、PCカードの母艦ができたねっ(爆)

終電。そして終着

終電。そして終着

2000年7月15日、JR常磐線松戸駅にて

15両編成の通勤電車から数える程の客が降りる。
「降車終了」の声とともに60の両開き扉がいっせいに閉まり、
ホームは1日の仕事を終える。

K's Square Ver.5

つーわけで、バージョン5。今回の改装は実は多用していた画像罫線を減らす事を主眼にしたんですが、基本構成は変えるだけの案も暇もなかったんで、見栄え的にはむしろ悪くなってるのかなぁという気もしなくもないです。あとついでに中身も整理しました。まあ、以前のが上げ底のために無理に多くしてたので、これで少しは私の処理能力的には適正に近づいたかなと。

ちなみにコンセプトはタイトルにあるとおり「Glayish Blue」。一時期、ページ名にしようかと思ったくらいですが、とりあえずやめときました。(^^;;

きょーの夕食

冷やしスパゲティーをつくった。しかし、思いつくままに具を増やしていった結果、冷やし中華もどきになってしまった。味も以下略。

6代目タイトル絵

6代目タイトル絵

レギュラータイトル絵では初のフルカラー。人物にまともに色塗ってあるのは、フルカラーだからってよりかはいらすと・のーと用に描いてたものを流用したから。

きょーのおしごと

上着は着ていかなくてもいーらしー。これでいくらか通勤時の暑さがましになる。

きょうのひとこと「まともにBOOTしません。1ステップも。ええ。」

きょーのじょーばんせん。

20時頃、会社に戻ってきた人いわく、「常磐線止まってたよ~。」。でもやっぱりというか帰る頃には運転再開してた。まあ遅れてたけど。ちなみに原因は三河島での人身事故。

めかふぇち

その1。ついに、AE-1の後継たるカメラを買ってしまいました。憧れのA-1。もう顔がゆるみっぱなし。にへらぁ~(爆)。

その2。新京成のチョロQを買いました。おお、新京成(当たり前)。

その3。カンパネラが11人分入ったCDを買いました。さっぱり、区別できません(爆)。

ぴあのの音ふぇち

台風接近ってなことで帰りは大雨の中歩いてびしょぬれ。

さて、ちとMIDIデータを探してたら、ピアノの練習曲をMIDファイルにしてるサイトを見つけた。これが結構気に入った。なんてったって私にとっては小さい頃はよく聞こえてきてた馴染みの曲(自分が弾いてたわけではないが)、特にブルグミュラーなんかはかなりわかる(^^;;。ああ、これがブルグミュラーだったのね。

きょうのじょーばんせん

「0時3分の取手行は接続の関係で10分ほど遅れる見込でございます。」

それはさておき、会社のマウスの調子が悪い。ただでさえ、時間的にも精神的にも切羽詰ってるときにこれはかなりイライラくる。「もぉ~、うごかんかいっつーの!」ってな感じ。(^^;:;;

ここんとこ

帰ってきて晩飯食べる気力のない日が多い。4月の忙しかった時期でもかなりちゃんと食べてた記憶がもするけど、ここんとこはあの時よりやや早めの帰宅なのにだめ。かならずしも時間や体の疲れとは関係のないものらしい。

きょうのじょーばんせん

会社にて。
「さっき電話あって電車止まってるって。」
「常磐線ですか?」
「うん。」

ぼーなすの明細をもらった。4月入社の人はボーナスないらしいが、私は1月入社ってことでいちおーいただいた。でもまあ先月の残業代より少なかったりするが。

原稿

美少女鉄道連合(略して美女鉄)の本用の原稿の絵を描く。ポーズとかのチェック用にさらっと小さくラフ描いたときはまだいいのに、いざ原稿用紙に大きく描こうとするとバランス取るのにより苦労するという私の特性はあいかわらずで、まだまだ修行がたらんなぁ~という感じである。