今日の不調(汗)

先週からの口内炎に偏頭痛のダブルパンチ。寝れない・・・。

あと、感想やら返事やら書かなきゃいけないメールが溜まってきたような気がする。やばやば

今日のいすゞ(笑)

草レースに出るPA寝ろ^H^Hネロを見に筑波へ。意外と近い。行きは高速使って1時間。渋滞さえなければ下道でも2時間かかんないかもね(帰りは見事に6号混んでて2時間半以上)。で、あからさまに抜けちゃったサスを見てもらいに近所のディーラーに車を持って行く。すごくきれいな赤い117が整備に入っているので横目に見つつ、しばし、待った結果はやっぱ右フロントのサスがダメとのこと。ブッシュ類交換こみで見積もりしてもらったが、フロントのみで85Kとの事。前後換えたら160Kもするやん・・・うぐぐ・・・。

ブッシュが結構工賃かかるようで・・・でも特に後ろのブッシュ類交換すれば乗り心地がよくなるような気がするのだけどなぁ。ショック本体だってお金があればエナペタルでも純正OPのビルシュタインでも入れるのだが、下手すると車本体の値段と同じになっちゃうからなぁ・・・。とりあえず、純正でショック本体とついでで交換できそうなストラットマウントのみの交換にとどめておくかねぇ・・・。あとは前だけにするか後ろも手をつけるか・・・悩みどころだ。

今日のしごと

頭の中の糸が細くなっていくぅ~~・・・ような気がする。仕事場の冷房の効きが悪いのがいかんのかもしれない。ま、いろいろと。

昨日、みょーにそうめんが食べたくなったので作ったのに、いざ食べるといまいちだったのにショックを受け(苦笑)、今日はコンビニで冷やしカレーうどんを買ってくる。最近、辛い食べ物はのは苦手だが好きという謎な味覚になっているような気がする。すき屋のキムチ牛丼とか・・・。

今日のしごと

休み明けから本格的にあの仕事(謎)に手をつける。

・・・わからない。見事にわからない(汗。しかも、他にフォローしてくれる人はいない(つまり、他の人もわからない(汗))。いや、時間と手間と資料があればできるんだろうけどないんだよなぁ・・・。しかも、わからないもの相手に考え込んでるとまたこれが眠くなるんだ(汗。なんか、高校時代のまったく埋められなかったテストを目の前にしてるような気分だ・・・。ほんとこの先やっていけるのか不安にならあね。ま、なんとかなるんだろうけど。

夜中に目が覚めちゃったので、いろいろ考え事をしてると突然、むしょーに辛島美登里の「愛すること」が聴きたくなる。で、二宮ひかるのマンガ読んでたりするわけで(苦笑)。あ~、なんかやばい組み合わせだぁ~と思って試しに検索かけてみたら同志いました(笑)。で、検索引っかかった中に恋愛について「触らぬ神にたたり無し。しなくてすむならそのほうが良い。」という一文見つけて、みょーにウケてしまいましたよ。恋愛欲が強いと臆病になるとかいう言葉をどっかでみたような気がするけど、はしょっていうとこういうことなのかも知れないね。

どーも、ここひっこしてから、まちがい電話が多い。うちはナンバーディスプレイは入れてないから詳細ははっきりしないが、ルーターの履歴を見ると昼間とかに結構電話がかかってきてて、まあ勧誘の電話の類いだろうと思っていたのだが、最近、聞き覚えのない人あての電話が留守電に入ってるんだよな-。なんかやだなー。

夏休み最終日

というわけで、夏休み最終日・・・ほとんど、寝てました。体は起きてもOKなのに、精神が承諾してくれません(汗。まあ、いいや。ま~ったり。 とりあえず、日記に書いてない分を含めてこの夏休みの成果。

  • なぜか手持ちの標準ズームより明るいのに中古価格が安い望遠ズーム
  • 50mmF1.8につけた姿がお気に入り(ぉ のx2テレコンバーター
  • 安いのに好感度抜群、でもでかいかもしれないATXケース
  • もつべきものは友人だいい後輩だ(いみふめ)
  • うちの221入院寸前。(汗
  • 某にちゃんは疲れるからヤダという意見に賛成。 (つーか嫌いです。もちろん真面目なスレもありますから、いっしょくたにするのも悪いですけど。ま、行かないだけだからいいか。)
  • はっきりしない態度こそ最大の罪である・・・かどうかはともかく、  あいまいな関係ほど疲れるものはない。
  • 光の透過をコントロールするのは難しい・・・もとい、クルマのメーター文字盤自作は一筋縄ではいかない。

あずまんが

結局、後輩のとこで、鉄1や首都高バトルをみせてもらいウケて、そのまま泊めてもらう。で、朝になって後輩を新木場までクルマでおくってから家に帰ってまた寝る(^^;;;

そういや、あずまんが大王もちらっと読ませてもらった。近ごろの流行だけあってたしかにおもしろい。結構、ギャグ系好きなのよ-。いらすと・のーと描いている絵の題材の割には真面目なストーリーマンガなんて描いたことないけど、ギャグものなら四コマとか落書きしたりさ。いや、そもそもKoshishinという名前をPNとして初めて使ったのは落書きのギャグマンガだったよーな気もするな。

新作

ひさびさの新作イラストアップ。ひさしぶりにしては思ったよりかはいい出来。構図が欲張りすぎだけど。・・・しかし、パソコン通信やってた頃と違って、CG描きに関する情報交換がろくにできてないのは痛いなぁ。IRCでも始めようかしらんと思ったりもする。

暇なので、都内を突き抜け、後輩と晩飯を食べてくる。しかし、そろそろ車のフロントショックがやばひ・・・

試運転

80-200mmの試運転。モデル(ぉは415-1900だ。場所も徒歩12分。しかし、ファインダーが明るくていいっすよぉ~(T_T)。ただし、ピントリングやズーム操作は重すぎる感もあるなぁ。で、肝心の撮影は緩行線とかぶりそうになってしまったため、思った位置でシャッターを切ることができず。たぶんぴんぼけだろうなぁ。

スキャナが調子悪い。正確にはケーブルが調子悪い様子。まあニューマシン導入時にAT機用のパラレルケーブルを購入しなきゃいけないので、それまでもてばいっか。ほんとはこれを機にスキャナもUSB化してすっきりさせたいところだが、さすがにSPEC的には大きな不満はないのでこれを捨てるのはもったいないんだよなぁ。

都心に

はじめて車で秋葉原に出かけた。まー、平日でもないと行く気にならないわな。ちなみに線路の横にある臨時駐車場は9月だか10月だかで廃止なので、それ以降はますます車じゃ行きにくくなるだろう。で、ATXケースを買ってきた。部屋に入れると・・・でかい。マザーボードもらうという話さえなければほんとマイクロATXの方がよかったかもなぁ。

あ、そうそう今日は誕生日だったらしい。一人でいたらふつーの日だけどね。