健康診断

問題は1つ1つ片付いていくがやる事も1つ1つ増えていくのでなんか一向にバッファの中身が減らないんですけどぉ~~。なんだかんだで帰りは深夜2時。上司の車で送ってもらった。

結局、休むつもりだった土曜もでなきゃいけないけど、こっちは2時間もしたら切り上げれるのでまあ昼に出ても夕方には帰ってこれるであろう。

健康診断

今日は健康診断だった。とりあえず体重が増えても減ってもいなかったのでよしとする。視力は今回は右0.6と左1.5という結果だった。15年前の逆である。でもたしかに今日は異様に左目よく見えたんだよなー。不思議不思議。

さて今日はこれ終わったら帰ろうかなーと思っていたら問題発生。そのまま徹夜モード突入。

今日このごろ

仕事はちょっぴり落ち着いてきた感じ、まだ帰りの時間はあいかわらずだけど、精神的にはちょっぴり楽。どれくらいかというとこの間買った辛島美登里のアルバムの曲がいいなぁと思えてきたってくらい(謎)。今のところお気に入りは「東京」だったりする。

さて、今日の夕食。冷凍しといた豚肉をキャベツとともに炒める。キャベツを炒めるときのにおいってのは個人的にはお好み焼きを連想させるにおいである。

今日の夕食

フライパンで適度に焼いた鶏肉の塊とにんじんにレトルトのカレーをぶちまけ、ワイン少々とグレープジュースとトマトジュースをつっこみ、ほんのちょっとだけ煮る。とりあえず味はまともちっくだった。

ぶいなな

いまだに9821V7のセッティングが終わってなかったりするのでとりあえずなんとかすべくインストール作業。何が悪いってせっかくXsのHDDつなぎ変えただけでおっけーだったのに、そのHDD見事にふっとばしてくれたCPUのキャシュコントローラーのインストーラー。その上、どーしよーもなく不安定なグラボ。おまけにHDDをV7に明け渡したXsにはV7についてたIDEのHDDを増設したら、CD-ROMがスレーブになってWin98のインストールディスクじゃCD-ROM認識できないしさ。それでもなんとかWWWを見れるところまでは復旧。K6-2の300MHzに今時のグラボなのだから確実に2倍は速いはずなのだが、まだ絵とか描いてないのでありがたみはいまいち感じれず。とりあえずありがたいのはポスペの受信簿が軽くなったことかな。ただ、スロット不足でスキャナはXs側なのでかえって不便かも知れず。ちなみにXsであるがとりあえずWin95を入れてある。IE4はいれてなくていくらか軽いのはいいのだが、ファイル名が大文字にならないのでやっぱIE4いれるべきかとちょっと悩んでたりする。

ちなみにLANでのマシン名はV7が「Wisteria」、Xsが「Hydrangea」だが、実際の呼び名はというと結局Xsが「ぺけえす」で落ち着いたようにV7は「ぶいなな」になってしまうような気もしなくもない。

地震

火曜だか月曜だか早朝に地震があった。んで、目がさめたのだが、やはり一瞬あの地震のことを思い出す・・・が、1秒後には「ま、そんときゃそんときしかたないよなぁ~。」と考えるのであった。なんかだめっぽい。

だめっぽいと言えば出勤時間。ここ最近完全にふれっくすぅ~である。帰りは遅いんだけどさ。

こすとぱふぉーまんす

さて、やってきた9821V7君をぱわーあっぷさせるべく秋葉原へ買出し。とりあえずはいいかなぁ~と思っていたCPUアクセラレーターは中古が思ったより安かったので買ってしまった。んで、グラボは8MBのと32MBのとさんざん迷った末に32MBのを買ってしまう。3Dゲームなんぞやらんだろうに・・・(^^;;;。んで思ってたより高くついたのが、メモリ。今時でもFPのSIMMだから高いのよ。てなわけで今月は赤字決定(爆)。

きょうの夕食

きょうも仕事・・・だが、出たのは昼から。私服だし、いくらか気楽。そんなわけで、帰ってきたのは遅かったが気力はあったので、冷蔵庫の在庫でちょっとこってみようかということにする。しかし、なべは実は先週思いっきり焦がしてまだ復旧できていないので、フライパンでじゃがいもとにんじんと鶏肉にちょほいとワインと塩こしょうをかけて軽くバターで炒めた後、そのままトマトジュースをぶちこみ煮る・・・まではよかった。まず、ちょっと水が足りないかな~と思い、ぶちこんだのが、 グレープジュース おお、なんか香りよさげー。しかし煮るのは時間がかかる。んで暇になって冷蔵庫の中を見ると・・・不良在庫と化したキャベツの千切りが。 とりあえずいれちゃえ で、入れて5秒後に見た目で後悔。 ほんとは長く煮こみたいところではあるが待ってると寝ちゃうか忘れるかしてフライパンまで焦げつかせそうなので、てきとーに切り上げ一口・・・なんか足りない。うーん・・・そうだ!と、冷蔵庫から取りだしたるは フルーツヨーグルト(ストロベリー) ちなみに品質保持期限4日オーバーの品(爆)。でも、なんか意外とまともな味っすねぇ。まあ、キャベツのちと場違いな食感と鶏肉に味がしみてないのはあれだけど。

帰宅

なんか仕事終わって松戸駅についたら21時。おお、最近にしては珍しく早いやん・・・昨日は会社寝だったけどな。でもこうして日記を書く元気はある。っつーかなちゅらるはいっすぅ~~(爆)

思うこと

友達が帰った後、ついつい居眠り。もしかして一生の不覚かも?だめだめやん・・・などと思ったりしたが、ちょっと思いかえしてみるともしかして今日って心が沈黙してたかもなどと思う。この間、朝まで話した時の思考が止まりかけの状態とはまた別のなにか。なんかかなりブルー入っちゃったが、まあブルー入ってるということは心の疲れはいざしらず沈黙は解除されたんだろうと、夕食を食べつつちょっと復活。

うん、わたしゃのイメージカラーはダークブルーなんだからそーゆーのもいいじゃない(ぉ。

やっぱ私的には溜まった体の疲れは土曜に取って、心の疲れは土曜の夜から日曜にかけてとるのがいいよなーと思う。